ピド代表取締役 浅野睦夫のブログ

株式会社 ピドで居宅介護支援事業所「ピド・ケアコンサル」の管理者と中高年のひきこもり就労支援相談所「ピド・ジョブコンサル」のひきこもり支援相談士として活動しています。

8050問題 ハローワーク求人について

ウィキペディアハローワークを調べてみました。

公共職業安定所(こうきょうしょくぎょうあんていじょ)とは、職業安定組織の構成に関する条約(国際労働機関条約第88号)(日本:1954年批准、昭和29年条約第19号)に基づき加盟国に設置される公的職業安定組織が運営する職業紹介所である。
日本においては、厚生労働省設置法第23条に基づき設置される公共職業安定所ハローワーク)が該当する。「国民に安定した雇用機会を確保すること」を目的として国(厚生労働省)が設置する行政機関。
略称は職安(しょくあん)、愛称はハローワーク

でした。
メリットは、誰でも無料で求人を探せることです。そして、求人案件も多いことです。
中高年に限らず、就職先を探すうえで利用される方は多いと思います。
しかし気を付けていただきたいのは、いわゆるブラック企業の求人もあることです。企業側としたら、「求人募集をしても誰も応募がありませんでした」では困るので求人票にはなるべく自社の良い所を載せます。中には、「高収入、残業時間が短い、休みが多い、人気の職種」などと人を騙して入社させて、実際は「高収入は一部のケースだけだった、残業時間は短くサービス残業が長かった、休みは多くても休日出勤が多かった、事務職で入ったら別の職場で研修されてそのままだった」などと違ったケースもありますので、ご注意ください。
特に中高年になると、就職先の選択肢が大幅に狭くなります。その中で就職先を探すのは大変です。しかし、やっと見つけて就職したらブラック企業だったでは悲惨です。企業に低賃金で心身ボロボロになるまで働かされて使えなくなったら捨てられる。そんな人生では悲しすぎませんか?
もちろんハローワークの求人に良い会社もたくさんありますので、慎重に選んでいただきたいと思います。ハローワークの求人票だけでなく、働きたい会社の情報を多く入手して求人票と合っているかとか、離職率の高い会社なのかとか、事前に見学して会社の雰囲気を確認するなど対策を立てましょう。
自分の人生を良くするのも、悪くするのも自分自身です。働きやすい会社で自分の能力を発揮できることを期待しております。


株式会社 ピドのホームページ
https://pido.jimdosite.com

株式会社 ピドのインスタグラム
https://www.instagram.com/pido8050/?hl=ja

ピド・ジョブコンサルのツイッター
https://twitter.com/@i5ajBgKYaF3CZgJ

ピド・取締役 浅野睦夫のフェイスブック
https://www.facebook.com/asano.mutsuo