ピド代表取締役 浅野睦夫のブログ

株式会社 ピドで居宅介護支援事業所「ピド・ケアコンサル」の管理者と中高年のひきこもり就労支援相談所「ピド・ジョブコンサル」のひきこもり支援相談士として活動しています。

8050問題 コロナウイルスによるひきこもり支援の影響について

8050問題 コロナウイルスによるひきこもり支援の影響について

 今も、新型コロナウイルスの影響で、ひきこもり関係の自助グループの活動やセミナーなどの中止・延期が続いています。日本の経済にも多大なる影響を与えています。そして、いつになれば収束する目途も不明です。
 せっかく、他者との交流の場に参加するようになって、良い方向に進んでいた人にとって、今回の新型コロナウイルスの影響で、ひきこもりの期間が長期化する恐れがあります。
 確かに、新型コロナウイルス感染予防のためにイベントや行事が中止・延期するのは、やむを得ないと思いますし、今のこの時期に大規模なイベントをするのは感染拡大する可能性が高く、やるべきでは無いと思います。
 名古屋では、デイサービスの自粛要請がありました。ところで、抵抗力の関係もあるのでしょうが、どの位の規模の人数の集まりを自粛すれば良いのでしょうか?
 私としては、現状で何万人規模のイベントに参加したいとは思いませんが、今の仕事の関係上誰とも会わずに過ごすのは不可能です。極端なことを言えば、自分を入れた二人のイベントまで中止されたら仕事はもちろん日々の生活すらできなくなります。私はコロナウイルスの研究家ではないので何とも言えませんが、感染症予防はどのあたりまで必要なのでしょうか?たとえば天気の良い日に公園で数人と会話するのも自粛すべきなのですか?
 私にも結論はありませんが、自助グループにしてもこのまま何もしないのは得策とは思えません。規模を小さくしてほんの数人でするなり、換気のことを考えて天気の良い日の屋外にするなり、何か良い方法があればと思います。関係者の方々も、感染症における専門家にアドバイスをいただきながら検討されてみてはと思います。
 


株式会社 ピドのホームページ
https://pido.jimdosite.com

株式会社 ピドのインスタグラム
https://www.instagram.com/pido8050

ピド・ジョブコンサルのツイッター
https://twitter.com/@i5ajBgKYaF3CZgJ

ピド・取締役 浅野睦夫のフェイスブック
https://www.facebook.com/asano.mutsuo

株式会社 ピドのツイッター
https://twitter.com/@stehqLibTbkE7TQ